白無垢&紋付袴で厳かに神前式を

先日行われた、片岡愛之助さんと藤原紀香さんの挙式・披露宴が話題になっています。

片岡家にご縁のある神社で結婚式を挙げたおふたりには、境内の方から祝福の声が掛かっていましたね。


先日、フィオーレのお客さまも神前式で誓いを立てられました。

挙式前の準備が整った社殿内はこんな感じ。



神饌(お供えもののこと)を捧げ、三々九度の準備も万端。

3人の楽人の皆さんが音合わせ中のところを撮影させていただきました。


この日のおふたりの衣裳は黒紋付と白無垢姿。

通りかかったご家族が立ち止まって、参進の様子を眺めていたのですが、

これから神様の前に行って約束するんだよ、とか、日本のお嫁さんのお着物なんだよ、というお話をお父さん、お母さんがお子さんにしていました。

こうやって結婚式の様子を子供たちに見てもらい、大人になったときに思い出してもらえたらいいなと思います。


ちなみに、紀香さんの白無垢姿はネット上で話題になりましたが、

日本において白という衣裳は儀式の衣裳、再婚でも白無垢を着るというのはいいことなんですよ。

大人の花嫁だからこそ、厳かな雰囲気がよりしっくり心に添う・・・・・・神前式を選択する方が多いのもうなづけます。


―のどかな森に集まるひととき―

Ristorante FIORE Wedding

TEL 044-857-3007 ウェディングデスク直通

営業時間 11:00~19:00(火曜定休)

https://www.ristorante-fiore.com/wedding/

身近な場所でガーデンでの挙式やパーティができる!

ウェディングフェアや相談会も随時開催しています

Wedding Diary from Ristorante FIORE

ぜひフォローをお願いいたします!